
埼玉県春日部市にて洋風瓦屋根やモルタル外壁の補修点検作業
無料点検を行います

外壁や基礎、窓の周りなど、シーリングの劣化がないか、ひび割れがないか、表面の撥水状態がどうなっているか、目視や、さまざまなテストで点検を行います。今回の御宅も撥水昨日がなくなっている状態の外壁です。

軒天部分は木部で、補修が必要な状態になっているので防水機能無くなっています。軒天部分に染みやはがれがある場合も補修が必要で、しみの原因次第では雨漏りが懸念されます。

外壁自体の表面もかさかさで、出隅や入り済みの隙間も補修が必要です。古い幹事が逆に雰囲気が良くてかわいいおうちなのですが、長持ちさせる為には、防水機能の復活は必須課題です。

木部に至っては腐食してしまうざいしつなので、放置は出来ません。綺麗に塗り替えて長く安心して倉して頂きたいです。皆さんのおうちやお店も点検してみませんか?必要な補修をアドバイスして、やるかどうかはそれからきめましょう!火災保険の活用法もお手の物なので御問い合わせ下さい!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

さいたま市西区で外壁塗装の様子をお伝えします。
さいたま市西区で行ったお家のリフォーム様子をお伝えします。屋根材は三州瓦、外壁は旭化成パワーボードです。屋根は漆喰の補修のみ、外壁塗装と付帯塗装を行いました。
この写真は外壁をチョーキングテストしているところです。塗膜が劣化していると白い粉…
続きを読む

さいたま市緑区で【劣化で】シーリングの張り替えを行いました。
さいたま市緑区で屋根カバー工事と外壁塗装を行ったお家のシーリングの張替えの様子をお伝えします。
サイディングの繋ぎ目に充填されているのがシーリング材(コーキング材)でお住まいの中でも最も重要な部分の一つです
初めに、ヒビや亀裂が入って防水性…
続きを読む

さいたま市見沼区でチョーキングで外壁塗装のW様邸の施工の様子
今日は外壁の劣化が気になっていると連絡を頂いたさいたま市見沼区のW様邸の外壁塗装の様子をお伝えします。
詳しくお聞きするとチョーキングもあり、シーリングのヒビ割れ、破風も塗り直しを考えているということでした。
これから外壁塗装を行う先打ちで…
続きを読む
