埼玉県春日部市にて洋風瓦屋根やモルタル外壁の補修点検作業
無料点検を行います

外壁や基礎、窓の周りなど、シーリングの劣化がないか、ひび割れがないか、表面の撥水状態がどうなっているか、目視や、さまざまなテストで点検を行います。今回の御宅も撥水昨日がなくなっている状態の外壁です。

軒天部分は木部で、補修が必要な状態になっているので防水機能無くなっています。軒天部分に染みやはがれがある場合も補修が必要で、しみの原因次第では雨漏りが懸念されます。

外壁自体の表面もかさかさで、出隅や入り済みの隙間も補修が必要です。古い幹事が逆に雰囲気が良くてかわいいおうちなのですが、長持ちさせる為には、防水機能の復活は必須課題です。

木部に至っては腐食してしまうざいしつなので、放置は出来ません。綺麗に塗り替えて長く安心して倉して頂きたいです。皆さんのおうちやお店も点検してみませんか?必要な補修をアドバイスして、やるかどうかはそれからきめましょう!火災保険の活用法もお手の物なので御問い合わせ下さい!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

ふじみ野市での窓枠のコーキング処理の様子です
こんにちは。 今日はサッシ枠のコーキング処理の様子を撮ってきました。 窓枠と外壁の隙間を埋めるのがコーキング材・シーリング材と言われるものです。 この隙間がきちんと埋まっていないと、雨天時には雨水が内壁の中へ染み込み雨漏れの原因になることも…
続きを読む

さいたま市見沼区にて屋根、外壁塗装工事をさせていただきました
外壁の劣化が気になるということでお問い合わせ頂き無料診断をさせて頂きました。補修箇所を点検しお見積もりをご提示したところ工事させていただくことになりました。お見積もりは無料ですので安心してご依頼ください。
サイディング外壁の目地が劣化してい…
続きを読む

さいたま市浦和区にて【目地補修】とサイディング外壁塗装を行いました
目地にひびが入っています。サイディング外壁は目地から劣化することが多いです。目地の劣化に気づいたらメンテナンスする時期です。壁からの雨漏りも多いので早めの対応がよいしょう。
古くなったシーリングをはがします。青い部分はシーリングの下にあるハ…
続きを読む
