
桶川市で築22年で初めての外壁塗装・屋根塗装をおこないました。

築22年なのでそろそろかなと感じていた。
ビフォーアフター






工事基本情報
屋根塗装

桶川市で時期的にそろそろかなとお考えのお家の外壁塗装と屋根塗装の様子です。
屋根塗装に使用したケイセラチタンクールはその名前とおり今人気の遮熱塗料です。夏の暑さの低減に一役買ってくれるでしょう。
この写真は屋根塗装前に棟板金を一部貼り換えて釘頭にコーキング処理したところです。

屋根塗装が完了したところです。使用したお色はモスグリーン。
艶がありますね。この艶は撥水効果がきちんと生きている証拠です。屋根は太陽の紫外線やちりなどをダイレクトに受けるので劣化が早い箇所でもあります。こまめにメンテナンスをしてあげてくださいね。
外壁塗装

サイディングを止めている釘が浮いている状態です。
危険な状態と言えるでしょう。
釘穴からの水の侵入が起こる前に、早めの釘の打ち直しましょう。

シーリングの打替えの途中です。
ボードが汚れない様に養生テープを貼っています。
古いシーリングをカッターで切り込みを入れて剥がし、プライマーという接着性を高めるものを塗ります。

シーリン材を充填してきます。ある程度固まってから養生テープを剥がします。
完全に固まってしまうと、シーリング材に養生テープが固着してしまい、きれいに剥がせなくなるからです。

下塗り、中塗りが終わり、仕上塗りを行っているところです。
お色はカラーボンドメリーノです。
弊社では3回以上の塗りを確認してもらう為、中塗りと上塗りの色を変えるといったサービスも行っています。
お気軽にご相談くださいね。
まとめ
~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~**~*~
どんなふうに自分の屋根や外壁は塗替えが必要なのか
塗装を行う業者さんから説明がほしいですよね^^
一緒に値段と効果に合わせたプランを選びましょう!
是非弊社にもお問い合わせ ください^^
