
さいたま市見沼区にてサイディング外壁塗装と屋根塗装を行いました

ホームページを見て問い合わせをしたところ丁寧に説明をしてくれたためお願いしました。
ビフォーアフター






工事基本情報
屋根塗装

屋根の塗膜がはがれ防水機能が低下している状態です。屋根の塗装は三回に分けて塗装致します。 一度目が下塗りで、二度目の中塗り三度目の上塗りは同じ塗料で重ねていきます。三回塗装することで耐久性がアップし塗膜がしっかりつきます。

乾燥と塗装を繰り返して補修も含めて5日から1週間ほどで仕上がります。外壁も含めると2週間です。防水機能や遮熱効果が上がり紫外線や雨風から守ってくれます。
外壁目地

外壁目地部分が変色し硬くなってしまっています。一番早く劣化するのが目地部分です。この状態になると防水機能が低下し、地震などの揺れを吸収しないためヒビが出来やすくなります。

高圧洗浄で汚れを全て取り除きシーリングを埋めて目地の補修をしてきます。新しくなった目地は白く弾力性があり防水機能も揺れの吸収もアップします。
付帯部分

外壁塗装も屋根同様三度塗りを行います。下地と二度の塗装をすることで紫外線や雨などからの影響を最小限に抑えられ長期にわたって美しい家を保てるようになります。長持ちする丁寧な施工を心がけていますので安心しておまかせください。

雨樋や雨戸など付帯部分の塗装も行います。付帯部分も経年劣化などで色褪せてきてしまうと古く見えてしまい見栄えが悪くなってしまいます。色がはっきりしてメリハリがつくように外壁より濃い色を選ばれる方が多いです。外壁も含めお選び頂いたお色のシュミレーションも出来ますので是非試してみてください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
使用塗料の種類はもちろん、塗装の範囲、工事方法、工事単価など
詳しく分かりやすくお見積りを作成致します!
まずは無料点検&お見積もりをご予約ください。お問い合わせお待ちしております。
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例

さいたま市西区で外壁塗装の様子をお伝えします。

さいたま市緑区で【劣化で】シーリングの張り替えを行いました。

さいたま市見沼区でチョーキングで外壁塗装のW様邸の施工の様子
