
さいたま市南区にてサイディング外壁の補修と塗装工事を行いました

築9年で外壁の劣化が気になり塗装工事を行うことになりました。
ビフォーアフター






工事基本情報
施工内容
外壁塗装 シーリング打ち替え
築年数
9年
施工期間
2週間
建坪
27.5
目地補修

目地の補修を行ないます。塗りたてのシーリングは白く弾力性がありますが、古くなってくると色が黒ずんできて固くなってきます。古くなったシーリングを除去していきます。

除去し洗浄したら周りを養生しプライマーという下地材を塗布していきます。このあと新しいシーリング材を注入していきます。
外壁塗装前

外壁にコケが繁殖しています。コケが生えているということは防水機能が低下しているということです。塗膜がなくなってくるとヒビなどの劣化につながります。

高圧洗浄で洗浄していきます。屋根も外壁も高圧洗浄で丸ごときれいになります。さびなどの落としきれない汚れの場合やすりで削るケレン作業を行います。
外壁塗装

外壁の下塗りをしていきます。最初の下塗りは下地材の塗装で中塗りと上塗りの塗装がしっかり屋根の密着するための接着材の役割をしています。

中塗りをしていきます。中塗りは透明や白色の下地材の上に塗っていくので色が大きく変わってきます。中塗りの後上塗りをしていきます。同じ色の塗料を2回に分けてぬることでムラ無くきれいに仕上がります。
