
さいたま市西区にてモルタル壁の無料診断の様子です
モルタル壁の劣化

無料診断にお伺いし、モルタル壁とスレート屋根、その他雨樋や軒天などの診断を行いました。モルタル壁の劣化が多数見られ、大きなヒビが無数にあり手で触るチョーキングテストでも顔料が付着し防水機能が低下している状態です。

外壁が大きく剥離し、内部がむき出しの状態です。ダメージが大きくなると補修費用も多くかかってしまいますので定期なメンテナンスを行うことをおすすめいたします。
軒天の劣化

屋根の下の軒天部分がかなり劣化してしまっています。普段は雨風があまりあたらないところですが台風などで強風の時は雨が横からあたり、そのあとなかなか乾燥せず湿気がたまり雨染みが出来たり素材自体の劣化が進行してしまうことはよくあります。

外壁の補修が終わり塗装が完了した様子です。劣化していた部分きれいになっています。最初にまずそれぞれのお家の素材や年数、傷み具合など診断させていただきます。実際に見てみないとわからないのでまずはお問い合わせ下さい。色々なプランをご用意していますのでお客様のご希望にあったプランを一緒に選びましょう!
同じ工事を行った施工事例
同じ地域の施工事例
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ

さいたま市西区で外壁塗装の様子をお伝えします。
さいたま市西区で行ったお家のリフォーム様子をお伝えします。屋根材は三州瓦、外壁は旭化成パワーボードです。屋根は漆喰の補修のみ、外壁塗装と付帯塗装を行いました。
この写真は外壁をチョーキングテストしているところです。塗膜が劣化していると白い粉…
続きを読む

さいたま市緑区で【劣化で】シーリングの張り替えを行いました。
さいたま市緑区で屋根カバー工事と外壁塗装を行ったお家のシーリングの張替えの様子をお伝えします。
サイディングの繋ぎ目に充填されているのがシーリング材(コーキング材)でお住まいの中でも最も重要な部分の一つです
初めに、ヒビや亀裂が入って防水性…
続きを読む

さいたま市見沼区でチョーキングで外壁塗装のW様邸の施工の様子
今日は外壁の劣化が気になっていると連絡を頂いたさいたま市見沼区のW様邸の外壁塗装の様子をお伝えします。
詳しくお聞きするとチョーキングもあり、シーリングのヒビ割れ、破風も塗り直しを考えているということでした。
これから外壁塗装を行う先打ちで…
続きを読む
